ゼロがマルになる

一人暮らし、ガジェット、エンタメ、キャリア、生き方などのブログ

独り占めは逆効果!いいものを周りにも教えることで得られるメリットとは?

スポンサーリンク

ゼロガ丸です!

 

やりたいこととあえて逆のことをする!

 

そうすることで大きなメリットが得られる

 

というお話しです。

 

毎日の何気ない日常生活、

たまに掘り出し物の出くわすことがあります。

 

ドンピシャで

これだ!

っていうものに。

 

うわっ、めっちゃいい!

正にこれを求めてた!

最高!

 

あれ?

 

これまだ人に知られてないんじゃない?

人に話すのもったいないから、

自分だけで楽しもう♪

 

やった♪

 

こんなことありません?

 

僕はたまにあります。

 

けど、それってダメダメなんですよね。

 

人に教えたくない!

独り占めしたい!

 

そんなものこそ自分の周りの人に積極的に教えるべきなんです!

 

やりたくないことをやる!

 

そうすることで大きなメリットが得られるものなんですね。

 

つまらない勉強やキツイ練習が成功には欠かせないですよね?

 

それでは、

人に教えたくないほど「いいもの」を周りに教えることで得られる3つのメリット

について、具体的に紹介しています。

 

三つメリット

f:id:zerogamaru:20171217183602j:plain

 

①いいものを長く使え、よりいいものが使える。

②自分の属するコミュニティ全体の満足度が上がる

③自分の評価も上がり、感謝される

 

具体的に見ていきましょう。

 

①いいものを長く使え、よりいいものが使える。

こんな経験ありませんか?

 

人があまりいなくて落ち着いた雰囲気のカフェやレストランを見つけて、

居心地の良さが気に入ったので、一人でひそかに通っていた。

 

けれどある日、突然その店が閉店してしまった。

 

とても残念ですよね?

 

けど考えてみてください。

 

店が閉店するのは当たり前なんですよ。

 

だって経営が成り立たないじゃないですか。

 

来るたびにいつも自分しかいないようなお店が長続きできるほど商いは甘くないです。

 

いくらいいものを売っていてもでも、利益が上がらなければ続けられないんです。

 

あなたがもしとても気に入って使い続けたいものがあるのなら、

続けられるように応援をする必要があります。

 

応援をする具体的な方法が、購入することと、周りに教えてあげることなんです。

 

周りに教えてあげた結果、その店が繁盛したとしましょう。

 

そうすれば、そのお店は多くのお金を得ることができ、

そのお金で「よりいいもの」を生み出せるんです。

 

最高じゃないですか?

 

②自分の属するコミュニティ全体の満足度が上がる

f:id:zerogamaru:20171126131116j:plain

 

皆さんはいろんなコミュニティに属していると思います。

家族や友人、会社など。

 

そのコミュニティの雰囲気が悪いとどうですか?

 

居心地悪くて、気が休まらないですよね?

めちゃくちゃストレス溜まりません?

 

あなたが自分の身近な人に「いいもの」を教えて、

教えてもらった人たちも気に入ってくれたら、どうなります?

 

周りの雰囲気はよくなりますよね?

仮にあまりお気に召さなかったとしても、

あなたの気持ちが嬉しいはずです。

 

いいものを互いに教え合うコミュニティってめちゃくちゃよくないですか?

 

雰囲気もいいし、お得な情報も手に入るんですよ?

 

そんなコミュニティにする第一歩が

「いいもの」を周りにも教える!

です。

 

③自分の評価も上がり、感謝される

 

f:id:zerogamaru:20171126004823j:plain

 

いい情報を教えてくれる人ってどう思います?

 

めっちゃありがたくないですか?

 

その人に対するあなたの評価は高いはずです。

 

じゃああなたが同じことをしたら?

 

そういうことです。

 

別に人に感謝されたり、高く評価されなくたって生きていけます。

 

けど、感謝されないよりはされた方が気持ちいいですよね?

 

それだけです。

 

しかも、「いいもの」を教えるだけですからね。

なにも難しいことないです。

 

それだけで感謝されて評価が上がるならめちゃくちゃお得じゃないですか?

 

注意点

f:id:zerogamaru:20171112172454j:plain

 

 人に「いいもの」を教えるメリットについて書いてきましたが、

注意点もあります。

 

注意点は三つです。

 

①自分にとって有益でも他人にとってそうとは限らない。

②教える価値のある人に教える

③見返りを求めない

 

①自分にとって有益でも他人にとってそうとは限らない

いくら自分にとって「いいもの」でも、他の人にとってもそうとは限りません。

思ったほど喜んでもらえないことは十分あり得ます。

まあそんなもんかと思いましょう。

 

②教える価値のある人に教える

なにも周りの人全員に教える必要はありません。

親しい人や尊敬する人、きちんと感謝してくれる人に教えれば十分です。

 

嫌いな人や親切にしがいのない人にまで教えてやることはないです。

 

③見返りを求めない

さんざんメリットを語っておいてあれですが、

見返りは求めない方がいいです。

 

相手に見返りを求めてしまうと、かえって損をした気分になってしまいます。

はなっから見返りを期待していなければ、見返りがなくてもガッカリしません。

 

また、見返りを期待していると、それは相手に必ず伝わります。

見返りを期待していると思われると、感謝はされません。

逆に不快にとらえられる恐れもあります。

 

見返りを期待せず、「めぐりめぐっていつかいいことあるといいなぁ」くらいの気持ちでいましょう。

 

ポイント

f:id:zerogamaru:20171112173256j:plain

 

注意点を読んで、

「結構難しいじゃないか!」

と思われたかもしれません。

 

なので「いいもの」を効果的に周りの人に教える方法をまとめました。

 

・他人に教えたくない!と思ったものを教える。

・さらっと教えて、食いついてきたら詳しく教える。

・見返りを期待しない

 

以上

 

これだけ意識していれば大丈夫です!

 

最後に、「いいもの」を周りの人に教えることで得られるメリットをおさらい。

 

①いいものを長く使え、よりいいものが使える。

②自分の属するコミュニティ全体の満足度が上がる

③自分の評価も上がり、感謝される

 

どうです?

 

お店も、周りの人も、自分も

なんと登場人物全員幸せになれるんですよ!

 

「いいもの」を人に教えたくなりました?

 

じゃあ手始めにこの記事を拡散しましょう!

 

なんつって。

 

それでは!

 

Twitterもやってるよ♪